チキンジョージ40周年 祝 スペシャル対談

チキンジョージと縁の深い「ガラクタ兄弟」の木村充揮さん、有山じゅんじさん、そして増田俊郎さんに当時を振り返ってもらいました。

Conversationスペシャル対談

■ やめるっていわれへんようになってもた……児島 進

▲ できるこというたら歌うことしかなかったんや……木村充揮

● 続けるいうのが大事やな……有山じゅんじ

◆ ホンマはやりたなかったんやろ?……増田俊郎

児島 進(以下KO) 今年、オープンしてからちょうど40周年やねんけど、こないだやっとオープン日がわかった(笑)。1980年の9月4日やった。なんでわかったかいうと、1981年の9月4日にマッスン(増田俊郎)が、オープン1周年記念ライブを演ってくれたっていうのがわかったからや。

木村充揮(以下KI) なんやかんやいうて、もう40年か。「チキンジョージ」って名前は、親父さんが考えたんやな? 確か。

KO そうやねん、うちの親父が海外ドラマの「ルーツ」を観てて、次の店の名前は「チキンジョージ」にすると決めたんや。主人公のクンタ・キンテの孫の名前やな。

増田俊郎(以下M) 当時は、大阪にバーボンハウスとバナナホール、京都に磔磔(たくたく)、拾得(じっとく)なんかあったけど、今から思たらチキンライスやら、チキンの賄いはうまかったなあ! 鳥モモの焼いたんが1人1本すつ出てきたのは凄かった! あんなん、チキンだけやったもん。

KO 親父が賄いはしっかりしたもん出せ! ってずっというてたからな。でも、あれはパーティの余りもんやったんやけどね(笑)

有山じゅんじ(以下A:それにしても、バーボンハウスの弁当はうまなかったな! 今やったらもう時効やろ(笑)。楽屋の裏の「丸玉給食」の弁当やったけどな。

KO バーボンハウスがミュージックチャージが500円とか1000円やったから、それにあわせんとあかんかったからチキンジョージはメチャメチャしんどかった。うちは100人しか入らへん箱やったから、バーボンに出るギャラではキツかった。

A バーボンは200人くらい入っとたかな?

M もっと入ったんちゃう?

KO バーボンがなくなってしもたとき、チャージを一気にバーンと上げたんよ、2000円くらいに。そしたら大ヒンシュクやった(笑)。

K それで、お客さんが来てくれたらええけどな!

KO 「映画でも1500円とるんやから、生身の人間がやってるライブで1000円いうのは安すぎる!」てウチの親父がずっというとったんよ。こないだ当時のライブのポスター見てたら、京大の西部講堂なんかは、入場料が200円とか300円とかやった。

A 70年代とかやったら、憂歌団もそんなとってなかったんとちゃうか? 

KO 「有勘」で多分500円くらいやったわ(笑)。

A エッ!勘太郎(内田勘太郎)そんなんでやってたか(笑)?

KI 今やったら3~4倍くらいかな?

KO 世間の物価上昇率からいうたら、銭湯よりも値段上がってないんと違う(笑)? 40年前は、ビールのロング缶が店で500円やった。それって今もあんまり変われへん。

A 俺ら(有勘)って、ビールのロング缶1本分やったわけ?

KO そうや(笑)! ここで憂歌団が演ったときは、5時開場でスタート7時やった。せやから、始まる前にもうお客さんベロンベロンになってた。

KI 当時は、酒がよう出てたな。バーボンのときは2部制やったから、インターバルが小1時間ほどあったんよ。一部のときあんまり調子ようなかった。ほんで2部が始まったんやけど、始まってすぐにお客さんが、俺のグラスにドボドボって酒入れよった。「調子悪いからもうええ!」ていうたんやけど、しゃあないからグビグビ飲んだらそっからメチャ調子ようなった(笑)。後で思たら、悪い時はいろいろ考えてまうけど、酔うとなんも考えへんからそれがよかったんかもな。

A もうちょっと考えた方がええんとちゃうか(笑)?

KI そやけどライブの前に考えとったことは一回も本番で喋ったことないな。さっき思たことより、今思うことのほうがええと思てんねん。

対談風景
対談風景
対談風景

KO 話変わるけど、憂歌団って、最初の頃ギターの弦切りよったんよ。ほんで、弦張り替える間、『イコマ 《女町エレジー》』をよう演りよった。

KI 合間繋げるためにな! ギターの弦切ったら、チューニング狂うやん。おかしいな? と思いながら、そのまんま演ってたら、よう勘太郎が睨みよった(笑)。チューニングメーターみたいなもん当時はなかったからな。音叉で「カーン」やった(笑)。

A あれ、勘太郎しか持ってなかったなあ。1万円くらいしてたんとちゃうか? 給料3万ほどやったのにな! ほんまそれにしても、オープンから40年経つねんな。

KO 当時、俺が20歳で勝(マサル)が18、憲次郎(ケンジロウ)が16歳。チャーさんが来たとき、「子どもがやってるライブハウスか!」っていわれた(笑)。あの人らにしてみたら、ライブハウスのオーナーいうたら、ヒゲ生やしたイカツイおっちゃんいうのが普通やったらしい。年でいうたらひとまわり上の世代やな。

A そうか。ちょうど下田(逸郎)さんくらいのお年やね。

KO 今日も電話したけど出えへんかった。旅にでも出かけてんのかな?

M それか、家で冷たなってんのとちゃう?

A 去年の10月は元気やったで。

M 去年の話やろ? 冷たくなんのは1日やで(笑)

KO そんなんはどうでもええけど、人間同士が冷たくなんのは嫌やな。

A えーこと言うやん!

KO それからさっきもいうたけど、オープンして1年たったとき、81年の9月にマッスンが来てくれたんや。ちょうど『セプテンバーブルー』出したとき。マッスンのお客さんはサーファーの女のコが多かったな。ベッピンさんで目の周りブルーにしてるコが多かった(笑)。ほんで、その当時のチキンは、モニターは転がしがなくて、ボーズの802を上から吊ってた。そしたら、「モニターが聞こえへん!」いうてムッチャクチャ文句いうてたわ。

M ホンマ、どこ行っても聞こえへんかった(笑)

A だいたい、僕ら勝手やから(笑)

KO そんでも、木村さんはあろうがなかろうが全然気にせえへんかったで(笑)。

KI あんまり、気にせえへん。お客さんも昔は、男が8割以上やったけど、だんだん女性が増えてきた感じやね。

A 最近は、木村が演るとこ、女のコばっかりや!

KI そらしゃあないわ! 俺アイドルやから(笑)

A 顔写真入りで日めくりカレンダー作ったらええんとちゃう? 一言入れてな!

KO それ買うで! 昔、いっしゃん(石田長生)が「有山じゅんじは天才! 木村充揮は人間国宝!」っていうてたわ。

KI そんなんいうたら「へぇーこくほう」(全員失笑)

KO いっしゃんが初めてソロCD出したとき、「ススム、聴いてくれ!ベテランのギタリストと素人のシンガーでCDつくってん!」ていうてきた。まあ自分で歌てるんやけど(笑)。

KI いっしゃんとはつきあい長かったわ。(いっしゃんは)先輩やけど話しやすかった。なんでもいえんねん。「いっしゃんな、ギターパタパタやってて、歌もないからアレンジャーやったらどう?」っていうた。そしたら、いっしゃん「でもな、俺ギター好きやねん。やりたいねん」って。いっしゃんは頑張り屋さんやったわ。

A そんなんいうたら、俺なんかどんだけ人に「やめとけ」いうたか。よう考えてみたら、いっしゃんにもいうたことあるわ(笑)。

KI 平成トリオもいっしゃんと一緒に3人でやってたな。年に1回やったけど、続けてたらどんどんお客も増えてきたもんな。

KO 今思たら、震災でチキンが潰れてしもてんのを見た時、マサルとほか何やったらええんやろ?っていうてたんよ。とりあえず「もうアカン」っていうのは共通の思いとしてはあったんやね。そやけど、5月3日にマッスンや憂歌団が青空ライブやってくれて……  それで「やるわ!」っていうてもた。

M ホンマはやりたなかったんやろ?

KO そやねん。あれでやめられるって思ったんや。そやけど、お客さんに「コジマ! ようやってくれた!」ってスタンディングでいわれたら、やめるっていわれへんようになってもた。そんで「12月に再オープンする!」って…… そしたらスタッフが「エーッ! 何いうてんねん!」って顔で睨みつけてきた。なんも根拠なかったもんね(笑)。

KI あんとき、「天井もなければガスもない。壁もなければ電気もない」いうて歌ったんよ。そんでも「水がない」とは歌えへんかった。

A そうやったんか!

KO  震災で家ボロボロになった人らがいっぱい来て、地べたに座りながら「えらい改装したな!」っていうてもうたとき、一気に気が楽になった。

KI おいら金無いし、頭もそんなようないから、できるこというたら歌うことしかなかったんや。

KO 歌うことしかでけへんっていうのもすごいな。

KI 声出して歌うことだけが歌じゃないからな。

A このガラクタ兄弟もそうやけど、続けるいうのが大事やな。

KO 歌絵巻(勝手に新春歌絵巻)も憂歌団とキー坊(上田正樹)中心にやったな。

A 歌絵巻もオモロいな。そう考えたらチキンは凄いことやってきたな。

KO こうなったら、続けるしかないよな。

A そうやな、ほかやることもないしな(笑)。

対談収録 : 2020年1月18日(土)

対談風景